私がお客様にお話をする中で頻繁に出てくるのが「優先順位」です。
これを明確にすることで、人生はかなり変わってきます。
そしてその優先順位を決めるのが、その人の価値基準なのです。
では、少し例を…。
例1)どの旦那さんなら許せる?
A;浮気もせず優しく愛してくれるけど、借金がある。
B;浮気はするけど、お金には困らない。
C;浮気も特になく、借金も無いけど、キレると殴られる。
例2)出産してからの仕事について
A;育休をしっかり取って、もとの職場に復帰(ただし、忙しいと思う)
B;結婚前と同じように仕事をする自信がないから退職(転職先、まだ探していない)
C;転職すれば、今の自分に適したところが見つかる(今の条件で大切なことが整理されていない)
さて、例1)についてです。
皆さんはどれでしたか?
これは昔、別の仕事をしていた時に、社長の奥様方と話した内容です。
見事に、皆さまの基準は違いました。
これが価値基準です。
どこが大切で、どこなら許せるのか。
どんな旦那さんなら、ずっと一緒にいることが可能なのか。
自分の価値に当てはめて考えてください。
そして次に、その基準がハッキリしたところで、他のことと一緒に優先順位を考えるのです。
では、次は例2)についてはどうでしょうか。
独身や子供がいなかった時と同じようにしたいけど、出来なくて悩んでいます。
状況は変わります。そして大切なものも変わります。
優先順位を常に意識しながら、他の兼ね合いも考慮して、価値基準も考え直さないといけないでしょう。
優先順位のもとになる価値基準ですが、時に優先順位を意識して価値基準を決めることも必要となるのです。
全てを望むのをあきらめることは無いですが、全てが叶わない時もあるのです。
自分が何をもって幸せと考えるのかを分かることで、必然的に幸せになれるのです。