このお花はご存じですか?
今、いたるところで咲いております。
小さなお花がたくさん🌸
とても愛らしくて素敵なお花で、この時期の楽しみにしております。
去年、引っ越してからよく通るようになった道が「緑道」と呼ばれており、名前の通り緑がたくさん。
その中でユキヤナギもあるので、毎日、目の保養となっております。
このお花の花言葉は「愛嬌」「愛らしさ」「静かな思い」などです。
そして風水的にこのお花は「人間関係の向上に期待がもてる」と言われています。
小さいお花がたくさん咲くかららしいです。
この時期は新しい環境にもなり、人間関係が気になるところです。
もし、通勤時にこのお花を見かけたら、「私の人間関係も向上するな」なんて思って良いと思いますよ。
また、風水では白い花には浄化作用があるとされ、穢れや悪い気を払い、よい気だけを呼び寄せる力があると考えられているので、このお花だけでは無くて、白いお花を家に飾るのも良いですね。