尽くすこと、見返りと愛について

私は見返りを求めてません!
私は尽くすことが好きだから、ただそれだけなんです!!

などと言いながら、相手が思っているような行動を取ってくれないときに、怒った悲しんだりします。
え~と、それって「見返りを求めている」になりませんか?
見返りを求めないということは、相手が思っているような反応をとらなくても気にしないこと。
こんな人は愛を求めて見返りも求めています。
尽くしているのが好きなのではなくて、愛や見返りを求めて尽くしているのです。
愛を求めて何が悪いんだ!って言われたりもしますが、こんな人は愛を求めているだけじゃなくて、見返りを求めています。
つまり、言ってることに矛盾があるのです。
この考えは依存になりますし、自分勝手でもありますし、他人軸です。
幸せを人の手に委ね過ぎています。

少しでもそんな考えから脱却できることで、一歩ずつでも幸せになれると思います。
リターンありきでは心が貧しくなります。
与えたのだから私を愛せというのは脅しです。

気づいて欲しいものですね。。。

この記事を書いた人