人生はいろんなことがあり、ほとんどのことがうまくいかない。
だからこそ、たまにある「うまくいったこと」や「ありがたいこと」に感謝するのです。
で、逆境が誰にでもあるのですが、その状況に強い人はどんな人かというのをネットで見つけたのでご紹介します。なるほどなって思う部分と、ちょっと違うよねって思う部分があるので、違うかなってところを補足で入れました。
1 楽観主義:困難な状況でも前向きな姿勢を保ち、必ず解決できると信じる。
2 柔軟性:変化に対応しやすく、固定観念にとらわれない。
3 自己発見:挫折や失敗を経験を活かして自己成長につなげる。
4 感情コントロール:感情の波に乗りこなし、冷静さを保つ。
5 自己肯定感:自分の価値を高く評価し、自信を持って行動できる。
6 大局観:物事を全体的に捉え、細かいことに捉われずに大きな目標に向かって進む。
7 希望:未来に明るい展望を持ち、希望を捨てない。
8 人間関係:人との繋がりを大切にし、支え合いを意識する。
9 健康:体と心を健康に保ち、ストレスを適切に解消する。
10 メンタルトレーニング:精神力を高めるためのトレーニングに取り組む。
1については完璧な解決を目指さない方が良いと思います。なんでも完璧を目指すとそこで凹んでしまいます。
3はそうできればベストですが、出来ないうちは意識だけしておくのでもOKです。
4も同じくです。出来ないうちは意識だけして少しでもそうできるように近づける。
9は病気でもケガしてもメンタルが健康な人はいます。なので体が不健康になったら心も不健康になると思い込まない方が良いと考えます。
10は変なのには引っかからないように注意してください。