褒められる

褒められることを嫌いな人はあまりいないでしょうが、私は時として「褒められることが嫌」と思います。

私はこのような仕事をしているせいもあり、「褒められること」の目的を感じ取ってしまうことが多々あるからです。

褒めることは、単に「すごいね」っていうときもありますが、コントロールしようとする時にも使います。

褒めることで相手をいい気持ちにさせ、自分の思い通りに扱うのです。
褒められた人は「この人にまた認められたい」と思い、相手の思い通りに行動しようとします。

これって他人軸ですよね。それが見えたりすると、私は「褒められるの嫌」って思ってしまうのです。

あまり可愛くないですね(笑)

褒められることより素晴らしいことは「感謝」だと思います。

それについては次回。

この記事を書いた人